そりゃもちろんイケメン相手や意中の男性なら態度や行動も変わるはず…。
女の中ではこういう男に好かれる女、俗に言う媚びる女は嫌われますよね!?
逆に男に距離を置かれているストレートな女ほど女にモテるという不思議な規則があります。
女同士ならどうでもいいけど…『男の本音ってどうなの?』っていう話についてまとめましたので是非参考にしてみてください。
媚びる女・イケメンだけ態度が変わる女への男の本音とは?
色気使いやがって…これだからアイツは…。
もちろんイケメンと眼中ではない男では態度は少し変わるのは男もわかってます。
でも、男だって影で『あの女上司はイケメンにだけ優しい』などと影で言っているんです!
以下の男の本音をみて、自分でも気をつけるポイントを参考にしてみましょう
同じミスでも職場のイケメンとの差がある
『なんかいつも彼の前では笑顔だとなぁ…』
ふとしたときに自分と比較をして、『やっぱり顔か!!!』と思うケースは、大概なにか自分がミスをしたときの女性社員側の態度でわかります。
もちろん冷静に考えれば状況に酔って違うだろ…と思うかも知れませんが、男性社員側からすると同じミスなのに全然態度が違う!と気にしてしまいます。
こういう比較できる光景に直面すると男性は”顔”しかみてないんだな。と勝手に思い込みます。

こういうところが男の幼稚なところ。
競争をしてきた人だからこそ、ひねくれ者がおおい
幼稚なまま成長した男は自分の能力以外で負けているところに過剰に反応してしまうため意中の男性に『アイツは気をつけろ』などといった隠れた攻撃をする可能性もあります。
なので、このような場合は同じシチュエーションでのミスはできるかぎり態度を変えないことが鉄則。
影で媚びる女性の悪口を言う
女性同様、基本的には影で悪口をいって盛り上がること。
ただ、一番めんどくさいのは休憩室で聞き耳を立てたり、偶然みかけた二人っきりで仲良くしている光景を同僚に報告をしたりする人もいること。
…例えば、声のトーンが変化したり、親切にしたりしていると必ず言われるのは『イケメンには優しいよな』または『若いヤツには優しいよな』といった皮肉ジョークは危険信号のサイン。
自分がオッサンだからといって言われて嬉しくないことは言うな!って思いますが、こういう上司はそのイケメンに対してイジメたりする場合があるので気をつけましょう。
ボディタッチが多い女は軽い女と裏で言われる
自分にだけボディタッチされないという変な妬みから、モテない男は自分の立場を利用して部下の男性に『あいつはよく合コンにいっている』などといった話を過剰に盛って話したりします。
もちろん妬んでいる女が言われいる分に関してはアナタもノーダメージなのでいいのですが…。
この矛先が自分に向いた場合、知らぬ間に軽い女として言われている状況になってしまうので気をつけましょう。
ボディタッチは基本的に意中でも職場といった小さなな環境内であればTPOを守らなくていけません。
【まとめ】美人以外は基本的に男に不評
結局これかいな!って落胆するかもしれませんが…だからといってアナタが態度を変える女になりたいってわけでもないですよね?
態度を変えても常にモテる人っていうのは基本的に美人・愛嬌がある・男にとってなにかメリットを想像できる人以外はハイリスクでしかありません。
みんなの掲示板