『明日は初デート。楽しみだなぁ』
ちょっとお待ちを!
デートといっても、ここでは2種類の意味があります。
- 交際前の初デート
- 交際後の初デート
本日の記事では、1.の交際前の初デートに的を絞って解説していきたいと思います。
※もし交際後のデートについて知りたい方はコチラの友達から恋愛対象に変わる瞬間を参考にしてみてください。
マッチングアプリで知り合った人、仕事先の仲間、大学の友人、先週たまたま行った場所で知り合った男性…などなど、ラインやインスタグラムでしか彼の情報が知らないから不安で仕方ないですよね?

私インドアだけど、もしデート先がアウトドアなら…
今日ヒールだけど、歩くデートなら…とかね
でも、すっごい基本的なことだけど…5つのおまじない+初デートでモテるポイントを覚えとくだけで全然違うデートに変わるとしたらどう思いますか?
まずは基本ができてからの応用!
基本なので人によっては当たり前と思うかも知れませんが、最後あたりにモテるポイントも書いているので是非読んでくださいね

基本ができないで応用のモテテクなんて100年早いわ〜!
では、まずはコチラをご覧ください
初デート前日、気をつけるべきポイントとは?
相手がどういう人なのか、男性のタイプ別で性格の判断も簡潔にできるのでコチラも参考にしてみてください。
プレッシャーを下げる
案の定あったり前のこと言ってる〜!!!と思ったアナタ。
このプレッシャー。これは『明日のデートどうしよう…』といったプレッシャーではありません。
女性にとって最も重要なイベント。そう、結婚。
できるだけ早く誰かを見つけなければならないというプレッシャーを自分にかけるのをやめることで。自分本来のいいところをだすことができます。
逆を言うと、偽りの自分で交際した場合は後ほど粗が出てしまうため結局実らないということもあります。

自分の粗で別れるなら時間の無駄!
他の人が結婚したから。
親にプレッシャーをかけられているから。
そろそろ落ち着く年齢になってきたから。
…などといった、様々な問題を抱えた女性は少なくありません。
しかし、そのような考えでデートをしているのであれば、そのプレッシャーはより多くのストレスと不愉快なものになるだけ。
今こそプレッシャーをかけずに、適切な相手を見つけるには時間がかかることを認識しましょう。
相手ではなく自分を優先してもいい
次に覚えておくことは、自分自身と自分の時間を尊重する方法でデートを選ぶべきであるということ。
毎週、あるいは毎月デートをする必要はありません。
友達や家族に会う予定がある場合も、デートを優先する必要はありません。
もちろん言葉だけではかんたんですが、伝えたいことはというと、デートに対して切り捨てないといけないものがある場合は自分を優先するべきということです。
自分の時間と興味を尊重し、自分のペースでデートをすることで、デートはより楽しく有意義なものになるでしょう。

デートは楽しいものでなければなりません。
デートは自分で提案してもいい
相手がエスコートする場合もありますが、決して決まったルールはありません。
自分がやりたいことを素直に伝えることによって、相手が答えれるかを知ることだってできます。
定番デートとった映画→夜景が見れるレストラン。などといった、古い固定概念は捨てましょう。
相手の男性もアナタにアピールしようといろいろ考えているに違いないです。
だからこそ、女性側もヒントを差し上げるということも必要になります。
相手に期待しない
初デートでよくある間違いは相手を期待しすぎてしまうこと。
それは、過去にいた男性と自動的に比べてしまうと言う関係もありますが…。
よくある減点式で相手にありかなしかを判断してしまうと、相手の自然体をみることができません。
- 男性は奢らないといけない。
- エスコートしないといけない。
…などといった固定概念を捨てましょう。
考え方の違いを認識し、受け入れることによって、お互いの”違う考え”を学ぶことができます。
過去の恋愛話をするのはNG
もしかしたら相手からアナタのことを聞かれるかも知れません。
これは男心からするとアナタの恋愛観をしることによって、別れた原因や嫌いなことを知ることができると思うから。
しかし、初デートで過去の恋愛の話をした場合は失敗する可能性が非常に高くなります。
それは”デリカシーのない人”と思われてしまうからから。
『なんで別れたの?』などといった質問もあまりよくないです。
まだ友達以上の関係にもなっていないのにも関わらず、失恋の傷が癒えてない可能性もあります。
もしも会話が緊張している場合は【女性向け】デートで会話がない・続かない時に役立つ6つの話題と広げ方を参考にしてみてください。
スマホは見ない
最初に言いますが、お食事中にスマホをテーブルに置くだけでも注意力が散漫してしまうためNG。

デート中はスマホを見る数が退屈な度数と比例していると思ってもいいわよね。
相手に対しても失礼ですし、『デート中なのにスマホを触っててさ〜。』と、これは”無し”なんだと勝手に決めつけられる場合もあるからです。
【まとめ】初デートは自然体が一番
結論から言うと、やはり初デートで頑張りすぎないこと。
頑張りすぎてしまうと、次回のデートのハードルもあがってしまうため自分の首を自分で締めてしまいます。
まずは、期待しない。自然体でいる。ということを頭に入れましょう。
さてさて、次はお待ちかねの中級編。
次は心理学を用いて、好きな男を意識させる禁断の恋愛心理テクニック集です。
基本がわかったら次の心理テクニックを学んで見ましょう!
みんなの掲示板